
リスティング運用から定額のSEOに切り替える事で運用コストを引き下げるご提案をした例
クライアント
全国出張型の講演サービス会社K社様
ショップ名
講演サービス
事業内容
保育園や小学校に向けてコンサートなどを行う講演サービス業
課題
費用対効果のバランスが難しいリスティング運用の手間が課題
顧客自身でHP制作や広告運用を自社で行っていました。
リスティングから良い案件の受注を獲得するにあたり、広告費と収益のバランスを取るのが難しく、キーワードの選定などをシビアに行っていました。
時期によって、キーワードの選定などが手間になるため、広告の出稿を停止・再開することでコントロールしていました。
ご提案
定額のSEOに切り替える事で人的運用コストを引き下げる提案
月額数万円以上の広告費をかけていたので、コンバージョンに繋がりやすいキーワードを調査し、提案しました。
また、SEO施策を行うにあたって、WEBサイトのSSL化とそれに伴うURL正規化についても、SEOのプロにやってもらった方が安心だから、という理由でご依頼頂きました。
導入経緯
ビジネスモデルの深堀りからターゲットを明確に
SEOを行う上で、リスティングを上回るコストパフォーマンスを生み出すことが最大の与件でした。その与件を満たすために、顧客のビジネスモデルを深く聞き、ビジネスの展望についての話を拝聴しました。その過程で「収益性や事業発展に繋がりそうな顧客層の取り込みを行いたい」という目的が浮き彫りになりました。
目的を果たすためのキーワード提案を行う上で、Google Adwordsのデータや競合サイトのターゲットキーワードなどのデータを活用し、きちんとビジネスが発展するためにキーワードを選定し、それに対応する対策ページの決定をし、導入に至りました。