
予算を半分に抑えながらも内部・外部対策ともにバージョンアップさせるご提案をした例
クライアント
ショップ名
ECC ビジネススクール 自社サイト
事業内容
「ファイナンシャルプランナー」の資格受験者への学習指導サービス提供会社
課題
・メインキーワードで順位が上がっていなかった
複合キーワードでは順位が上がっていたものの、一番注力している単体キーワードで順位が上がっておりませんでした。
・SEOを含めた販促費の削減を求めていた
SEO対策を外部の会社に依頼していましたが、ランニングコストが高く、現コストの半分に抑えたいとのことでした。
ご提案
・質にこだわった外部対策と内部対策のSEOプランをご提案いたしました
今のSEO会社は外部対策が効果的ではなく、テキスト量が少ないサイトでしたので、質の高い外部対策とコンテンツSEOのプランをご提案いたしました。
・予算を削減するご提案いたしました
SEO対策の希望の予算をお伺いしたうえで、予算に適した改善案をご提案いたしました。
導入経緯
以前から複数の会社にSEO対策をご依頼されており、外部・内部対策ともに外注していました。
ご依頼されている複合キーワードでは満足いく順位まで上がっていましたが、単体キーワードで順位が上がっておらず、改善案を求めていました。
また、SEO対策にかけているコストが高すぎるので、ランニングコストを半分に抑えていきたいとのことでした。
現状の対策は、外部対策があまり効果的ではなく、サイトのテキスト量も足りてないご状況でした。
お客様の状況を整理したうえで、質の高い外部対策が可能な「プレミアムリンク」と、テキスト量・関連キーワードをサイト内部に増やしていくことが可能な「プラスワード」をご希望の予算内でご提案させていただきました。
プレミアムリンクの対策内容や競合サイトのコンテンツ内容、どのようなコンテンツをサイト内部に増やしていくべきかをメールでお伝えしました。
キーワードと対策ページの打ち合わせも重ねる中で弊社サービスを魅力的に感じて下さったこと、ランニングコストを大幅に削減できることもあり、契約に至りました。