
低迷していたSEO対策の原因を特定し、質の良いコンテンツ作成も含めて改善提案をした例
クライアント
オリジナルTシャツ制作 S社様
ショップ名
オリジナルプリント 自社ECサイト
事業内容
イベント・ユニフォーム用オリジナルTシャツ制作
課題
・Webサイトを2つ運用しているが、メインサイトの順位が安定しなくなってきており、ちゃんと効果が持続するSEO施策を求めていた
ご提案
・持続性のあるSEO対策を提案しました
当時対策していたSEO業者の対策内容を徹底的に調査し、持続的に競合サイトとの差分を埋められていないことを指摘し、オルグローのリソースで改善できる旨を伝えました。
導入経緯
Webサイトを2つ運営しており、数百万の投資をおこなっていました。
リスティング広告とSEOに力を入れていましたが、SEOの順位が数か月間伸び悩んでいました。
具体的にはターゲットキーワードでの上位表示ができていなかったことと、
ロングテールキーワードでの順位が下がっていましたが、競合サイトがSEO要件を改善していたのに対して、ご契約中のSEO会社では対応が遅れており、差がどんどん開いてしまったことが原因でした。
当時のSEO会社でも、コンテンツ作成をし内部対策と外部対策をしていましたが、コンテンツの質が良くなく、SEO対策の改善が全体的に停滞していました。
その調査結果をもとに、改めて競合Webサイトを複数分析し、SEO効果の改善のための戦略策定を行ったところ非常に納得していただきました。
具体的には内部SEO要件の見直し、外部SEO要件の改善と、ユーザーファーストを心掛けたコンテンツ作成の3つの軸でご提案しました。
最終的には、新規のドメインで作成した3つ目のサイトとメインサイトの2サイトでご依頼いただきました。
現在では、メインキーワードでも上位表示しており、追加のご依頼もいただいております。